eFax PR

eFaxの口コミ・評判。全国の市外局番に対応済で使いやすい&インターネットFAXのNo.1

記事内にプロモーションを含みます

「自宅にFAXがないけど、FAXを送らない用事がある。どうしよう。」
「FAXを送るのにわざわざコンビニに行くのが面倒」

自宅やオフィスにFAX機がないのに、FAXを送らなければいけない状況ってありますよね?

FAX機がなくて困っている方におすすめなのが、インターネットFAXの『efax』

スマホやパソコンからいつでもFAXが送れる、便利なサービスです。

そこで今回はeFaxに関する口コミや評判、気になる注意点など詳しくご紹介します!

シオリ
シオリ
『efax』はスマホからでもパソコンからでも簡単にFAXが送れる使い勝手が良いサービスです。

スマホで簡単にFAXが送れるので、本当に便利ですよ。

誰でも気軽にFAXが送れるeFAXを試してみませんか?

eFax 評判

eFaxとはどんなサービス?特徴を解説

FAX機・電話回線不要でFAXが送れる

efaxインターネットを通じてFAXの送受信ができる便利なサービスです。

FAXの送受信に、FAX機や電話回線がいりません。

さらには、FAX機を置かなく済むので省スペースですし、インク代もかかりません。

パソコンやスマホで、誰もが簡単にFAXが使えるのです。

料金が安くFAXが使える

eFaxがいくら便利だからといって料金が高かったら、少し抵抗がありますよね。

しかし、eFaxならば月額1,980円(税込)で送信・受信が150枚まで無料でお得な料金なので安心です。

  • 申し込み手続きは簡単で、最短2分で完了
  • 年払いでさらにお得にFAXができる

eFaxの料金はインターネットFAXの中でも最安クラスなので安心して利用できます。

全国47都道府県の市外局番に対応

eFaxでは、全国47都道府県の市外局番に対応しています。

全国共通 050
北海道 札幌:011旭川:0166函館:0138
東北地方 青森:017秋田:017盛岡:019
仙台:022山形:023福島:024
関東地方 東京:03八王子:042川崎:044
横浜:045藤沢:0466千葉:043
船橋:047柏:04さいたま:048
所沢:04水戸:029前橋:027
宇都宮:028
甲信越地方 新潟:025長野:026甲府:055
東海地方 名古屋:052一宮:0586浜松:053
静岡:054岐阜:058津:059
関西地方 大阪:06堺:072京都:075
神戸:078姫路:079大津:077
福井:0776和歌山:073奈良:0742
中国地方 広島:082福山:084山口:083
松江:0852鳥取:0857岡山:086
四国地方 高松:087徳島:088高知:088
松山:089
九州地方 福岡:092北九州:093久留米:0942
長崎:095佐賀:0952熊本:096
大分:097宮崎:0985鹿児島:099
沖縄 098

eFaxなら自分の住んでいる住所にあわせて、市外局番が選べます

これなら、お店や事務所のFAXとしても使えますよね。

『インターネットFAXを使ってみたいけど、市外局番が変わるのは嫌だ』という方にもeFaxなら使いやすいですよね。

シオリ
シオリ
他のインターネットFAXでは、市外局番を指定できないか選べても一部の地域だけです。

多数の市外局番に対応しているのは、eFaxならではのサービスですね。

スマホでFAXを送信・受信できる

eFaxはパソコンからだけでなく、スマホでも簡単にFAXの送信・受信ができます

専用のスマホアプリで、外出先でも手軽にFAXが利用できます。

『取引先に急ぎでFAXが送れる』
『移動中にFAXを確認して、時間が有効活用できる』

eFaxならこんなメリットがあるのです。

スマホでFAXができると本当に便利ですので、ぜひ使ってみてくださいね。

ネットで簡単にFAXが送れる!

eFaxの口コミや評判

eFaxを利用するにあたっては、使っている方の口コミや評判が気になりますよね?

ここで、eFaxの口コミや評判をご紹介します。

特に、口コミ・評判で悪く言われている点は必ずチェックしましょう。

eFaxの悪い口コミ

eFaxの悪い口コミ

  • 解約のやり方が電話のみで手間がかかる
  • 今まで使用していた番号をFAXに使えない

eFaxの悪い口コミとして、『解約の手間がかかる』というコメントがよく見受けられました。

eFaxでは、解約の手続きがネットではできず、eFaxの解約専用ダイヤルに電話する必要があるので、そこだけは改善してほしいですね。

eFaxの解約は簡単!実際に解約して分かった解約手続きと注意点『eFaxの解約方法って難しい?eFaxを契約する前に知っておきたい』 『eFaxの解約には何かお金がかかるの?』 eFaxを解...

また、eFaxはナンバーポータビリティの対象ではないので、今まで使用していたFAX番号は引き継げません。

FAX番号が変わってしまうのも手間がかかりますが、その分ネットでFAXができて管理が楽になりますので、少し我慢が必要です。

eFaxの良い口コミ

eFaxの良い口コミ

  • FAX料金が安い
  • スマホで送受信ができて、仕事の効率がアップ
  • FAXのリース代や消耗品代などのコストを大幅カットできる
  • FAX機が不要で自宅やオフィスがスッキリする
  • 市外局番が選べるので、相手に普通のFAXとして扱ってもらえる

eFaxを利用している方々は、『出先でもFAXが見られる』『コストが大幅にカットできた』という意見が多数見受けられました。

その他に、『管理が楽』『省スペース』という口コミも上がっており、評判も上々です。

デメリット以上にメリットがあるという口コミが多く、eFaxは色んな方が使われていて安心感がありました。

eFaxの料金

ここでは、気になるeFaxの料金についてご紹介します。

eFaxの料金プラン。eFaxは月額1,980円で送信・受信が150枚まで無料

月払いプラン 月額:1,980円(税込)
年払いプラン 年額:19,800円(税込)

有料プラン開始の初月のみ、登録手数料の1,100円(税込)がかかります。

eFaxの送信料金・受信料金

送信料金 毎月150ページまで無料
(151ページ目以降は10円/ページ)
受信料金 毎月150ページまで無料
(151ページ目以降は10円/ページ)

毎月150ページ分の送信料金・受信料金が月額料金に含まれているので、FAXを多く送る方もリーズナブルに使えますよね。

FAXの本体代や電話回線代、インクやトナー代が不要なので、普通にFAXを利用するよりも安く抑えることができるのではないでしょうか?

ネットで簡単にFAXが送れる!

eFaxのよくある質問・注意点

eFaxのよくある質問①:eFaxは、どうやってFAXを送信するの?

A:eFaxでは、メールを使ってFAXを送信します。

メールの宛先の欄に、相手側のFAX番号+@efaxsend.comと入力すれば送信可能です。

FAX番号は、国番号や0を抜いた市外局番を入力します。

<eFaxで03-1234-5678にFAXを送る方法>

  1. FAX番号の頭に81(国番号、日本なら81)を入れる
  2. 市外局番から0を抜いた数字を入力(03なら「3」のみ入力)
  3. 市外局番以降の送信先のFAX番号を入力

→「81312345678@efaxsend.com」とメールの宛先に入力すればOK

eFaxでFAXを送信する際は、日本から日本に送る場合も国番号の「81」を入力する必要があるので、気を付けましょう!

eFaxのよくある質問②:eFaxは複数のメールアドレスで受信できる?

A:最大5つまでのメールアドレスでFAXが受信できます。

eFaxのよくある質問③:FAXを受信したことはどうやったらわかる?

A:自分宛てにFAXが届いた際は、登録したメールアドレスに通知が届きます。

通知用のメールアドレスは自由に設定できます。

また、スマホにアプリを入れればスマホ自体に通知が来ますので、その場ですぐに確認ができます。

eFaxの注意点①:一度に大量のFAXの送受信はできない

eFaxでは一度に大量のFAXを送受信すると、詐欺防止システムが稼働します。

一時的ではありますが、FAXが使えなくなる場合があります。

FAXの送受信の際は、枚数に気を付けましょう。

eFaxの注意点②:ページ枚数は60秒ごとに1ページと計算される

eFaxで注意したいのが、送信にかかる時間が60秒ごとに1ページと計算される点です

例えば、1ページの送信に120秒かかると、本来1ページのはずが2ページとして扱われてしまうのです。

印刷が細かい資料をFAXで送るときやネットの接続が悪いときなどは注意が必要です。

まとめ

シオリ
シオリ
今回はeFaxの口コミ・評判とともに、料金や注意点などを紹介しました。

  • FAX料金が安い
  • FAX機・電話回線不要でFAXが送れる
  • 市外局番が自由に選べる
  • スマホで送受信ができて使いやすい

eFaxは外出先でも簡単にFAXが使えて、使い勝手がよい嬉しいサービスです。

まずはスマホでeFaxを試してみて、便利さを実感してみてくださいね!

ネットで簡単にFAXが送れる!